担当物件90%完成へ
工務ブログ
2021.05.19皆さん、こんにちは
工務担当の山下です。
いよいよ、梅雨に入り毎日、ジメジメして嫌な
気分になりがちですが
、たまに、晴れると気分が
スッキリしていいですよね
今回は、担当をしている物件が9割方仕上がりましたので
そちらのご紹介をしていきます。
外構部分:
駐車場整備と浄化槽の工事が、残っておりますが、敷地裏側
南面の工事は終了しております。
<南面>
敷地裏面ですが、住宅本体から敷地境界まで6m×10m程度の広さが有り
南に面しているので、日当たりも良く、家庭菜園等にも最適と思われます。

内装・設備部分:
エアコンの設置を残しておりますが、他の工事は全て終了して
おります。
<キッチン~LDK>

<LDK~和室>
全体的に、洋風感が多いですが、しっかりと和室もあります

<トイレ室>
・小物入れに重宝する。ニッチ収納付きです

<洋室クローゼット>
・開閉時①

・開閉時②
タップリ収納が出来ます

玄関部分:
<外部より>
玄関ドアのウッド感が外壁の色と合わさって
良い感じに仕上りりました

<内部より>
玄関ドア中央のガラス部分よりタップリと明かりが
入ってきます
手前に写っている木製の箱
は玄関収納(下足入れ)に
なります。

眺望:
<南側バルコニーより>
大塚町方面です。右奥にゆめタウンもみえてます。
この日は、天気も良く雲も綺麗でした

<2階南側洋室より>
県道161号線方面です。

<2階北側洋室より①>
里方町方面です。

<2階北側洋室より②>
稲岡町、北陽小学校方面です。

以上、簡単ではございますが、完成間近な高岡町内担当物件のご紹介でした。
完成時に、また、ご紹介させて頂こうと思いますのでお楽しみして下さい
皆さん、それでは、また

工務担当の山下です。
いよいよ、梅雨に入り毎日、ジメジメして嫌な
気分になりがちですが

スッキリしていいですよね

今回は、担当をしている物件が9割方仕上がりましたので
そちらのご紹介をしていきます。
外構部分:
駐車場整備と浄化槽の工事が、残っておりますが、敷地裏側
南面の工事は終了しております。
<南面>
敷地裏面ですが、住宅本体から敷地境界まで6m×10m程度の広さが有り
南に面しているので、日当たりも良く、家庭菜園等にも最適と思われます。

内装・設備部分:
エアコンの設置を残しておりますが、他の工事は全て終了して
おります。
<キッチン~LDK>

<LDK~和室>
全体的に、洋風感が多いですが、しっかりと和室もあります


<トイレ室>
・小物入れに重宝する。ニッチ収納付きです


<洋室クローゼット>
・開閉時①

・開閉時②
タップリ収納が出来ます


玄関部分:
<外部より>
玄関ドアのウッド感が外壁の色と合わさって
良い感じに仕上りりました


<内部より>
玄関ドア中央のガラス部分よりタップリと明かりが
入ってきます


なります。

眺望:
<南側バルコニーより>
大塚町方面です。右奥にゆめタウンもみえてます。
この日は、天気も良く雲も綺麗でした


<2階南側洋室より>
県道161号線方面です。

<2階北側洋室より①>
里方町方面です。

<2階北側洋室より②>
稲岡町、北陽小学校方面です。

以上、簡単ではございますが、完成間近な高岡町内担当物件のご紹介でした。
完成時に、また、ご紹介させて頂こうと思いますのでお楽しみして下さい

皆さん、それでは、また
