ふつうの話74~子育てブログ~
子育てブログ
2024.05.28長男が、「ママ、僕マッシュルの漫画欲しい。」と言ってきた。
本はいつでも読ませていたけれど、まともな知識だけでなく漫画も色々読んでボキャブラの知識も蓄えてほしいなあと思っていたので「いいよー!」と承諾した。実は長男、習い事で少し頑張ると図書カードを頂いていて、それを一年間ためていた。
学童からも進級のお祝いに図書カードを頂いたのでそれと併せてアニメでみた以降の原作を買いにいきました。8巻から18巻の最終巻まで買えました。保育園時代に自分で作ったしおりをはさみながら徐々に読みすすめています。私はまだアニメをちゃんと見ていなくて話がわからないので1巻から買ったら続きを読ませてもらおうと思っています!
先日気分転換に温泉に行きました。夜入りに行きましたがゆったりできてよかったです。
アイスを食べている長男次男。ソーダ味のアイスがお気に入りとのことです。
次男の話ですが次男は食べることが好きです。美味しいものを口に入れて、そのままもぐもぐ、その幸せを噛み締め数分、またもぐもぐ、幸せ噛み締め数分、を繰り返し飲み込むまで時間がかかります。(おいしくないものは呑み込みが早い。)美味しいまま時を過ごしたいのです。春に旅先で551を覚えてからは虜になり551をたまに夜ご飯で食べています。先日保育園で水遊び、外遊び、野菜植え、と盛りだくさんで帰ってきた日。例のごとく551を温めると幸せそうに食べていました。もぐもぐ、噛み締めタイム、ニコニコ、もぐもぐ、噛み締めタイム、、、Zzzz、、、もぐ、もぐ、、、。
寝た!?(; ・`д・´)
声掛けても爆睡かましてる。(-_-;)
いつ寝るタイミングだったんだ、、、と驚きつつも布団に移動。2時間夕寝しました。(くちのなかの551は寝ながらしっかり完食。)
起きてからまたしっかり夕ご飯を食べました。さすが。
そして最近31でアイスが食べたいとのことで買いに行きました。
暑い日もあり、いろんなアイスを食べています。レギュラーサイズを一個次男が食べるので買いすぎには注意しようと思います。
自分は最近部屋の整理、推し活、ドラマ、シカクマメの育成、のループです。GWに植えたシカクマメの芽がようやく出てきました。実家のほうはすでに8つ芽がでているのに私のところは4つ。(-"-)次男が毎朝水をやりながら「ママ、これほんとに種まいたの?いつ芽がでるの。(-"-)」とご立腹でした。やっとでてきて次男もうれしそうにしています。まだ種を植えた数だけ出ていないのでもうすこし気合を入れて育てていきたいと思います。
それと世間をにぎわせているXGに興味津々です。(自分の若いころにはいなかった感じで驚きです。)
日本人グループなのに韓国のグループより韓国っぽい。すごい!(韓国のグループは好きでも嫌いでもありません。)最初日本人だとは思いませんでした。すでにワールドツアー開催していてさらにすごい。彼女たちの個性は結構好きなのでのんびり活躍を見たいと思います。
ではまた次回。