コロナのひまつぶし
工務ブログ
2023.01.16あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
年末ですがついに今流行りのコロナにかかってしまい後遺症?で声がガラガラの工務フクシマです。
娘⇒私・奥さん⇒息子とリレー形式でかかり、クリスマス前12/22日~正月1/2まで台無し。
特にクリスマスに注文していた料理・ケーキが24日頃の一番熱が出ているときに届きほぼ食べられず残念。
正月も買い出しに出にくかったので、アマゾンで注文した少しのごちそうで過ごしました。
大人は高熱の後、やはり体調がすぐれずダラ~としていたい中、小4の息子は40°の熱が下がったとたん、遊べだなんか食べたいだ騒ぎ始めました。
元気になるのは良いのですが、アホでいけません。頭に後遺症が残ったかのように突然庭に飛び出しサッカー?が始まりました。
キモイです。この後軽いパス連に付き合わされました。
その後、今度はローストビーフ食べたいと騒ぎだしたので仕方なしに調理開始。
貴重な冷凍してあった肉を解凍し、しんどい体にムチ打ちながら進めます。
朦朧としながら作った割にはいい感じで桜色。
ひたすらスライススライス。
一部はすぐ食べて残りを自家製たまねぎタレに漬け込むのがフクシマ家。
2~3日分のおかずの作り貯めと思えば良いかなと。
といった感じで約2週間経過、記憶もあまりありませんがなんとか回復し仕事に出られました。
身の回りでも結構罹患者が増えてきてコロナも珍しくなくなりました。
かかってしまえば後は気楽ですが、かからないに越したことは有りません。
予防をしつつ皆様健やかにお過ごしください。