夏
ハウスエージェントブログ
2021.07.18こんにちは!!!!!!
岩谷です!!!!!!!!!!!!!
梅雨が明け、暑い日が続きますね、、、、
最近夜は冷房をかけないと寝れない状況になってしまいました(..)
身体が次の日だるくなるとわかっているので、温度高めの3時間タイマーにしています。
しかし、タイマーが切れて少し経つと暑くて目が覚めてまた冷房をつけています。
この行動が毎晩の日課になってしまい、より一層朝の目覚めが悪いです
朝まで冷房をつければ良いかもしれないですが、それは抵抗がありまだしておりません。
夏の夜に熟睡できる方法を色々調べたのですが、
結局、朝まで高い温度で冷房をかけ続ける事が快眠と身体にも良いようです。
ネットの記事によると、冷房がタイマーで切れてから汗をかいてしまうと、その汗が冷えて風邪をひくといったデメリットがあるそうです

今日から朝まで冷房をかける作戦に変更したいと思います
終
岩谷です!!!!!!!!!!!!!
梅雨が明け、暑い日が続きますね、、、、

最近夜は冷房をかけないと寝れない状況になってしまいました(..)
身体が次の日だるくなるとわかっているので、温度高めの3時間タイマーにしています。
しかし、タイマーが切れて少し経つと暑くて目が覚めてまた冷房をつけています。
この行動が毎晩の日課になってしまい、より一層朝の目覚めが悪いです

朝まで冷房をつければ良いかもしれないですが、それは抵抗がありまだしておりません。
夏の夜に熟睡できる方法を色々調べたのですが、
結局、朝まで高い温度で冷房をかけ続ける事が快眠と身体にも良いようです。
ネットの記事によると、冷房がタイマーで切れてから汗をかいてしまうと、その汗が冷えて風邪をひくといったデメリットがあるそうです


今日から朝まで冷房をかける作戦に変更したいと思います

終