神門建売4号地②
工務ブログ
2019.02.16みさなんこんにちは!
最近はインフルエンザが落ち着いて来ましたが
花粉やPM2.5の飛散が大きくニュースになっていますね
雪も降らず天候の良いせいか、花粉の飛散も早いんですかね・・・
私も花粉症で毎年悩まされますが、今年も早く花粉の時期になってしまい
頭が痛いです
うがいやマスクを身につけ花粉症を乗り切りたいものです
みなさんも花粉やPM2.5の飛散にはお気を付けくださいね
さて現場ですが、ついに昨日上棟致しました!!天候も〇、風も〇で良い
上棟日和でした
前回は基礎工事完了まででしたが、土台敷きも無事完了し順調に進んでおりました
写真を写した日が悪くうっすら水たまりができていますが、
床下地材の木材はブルーシートで養生しており、濡れてはいませんでした

つづいて上棟前の足場組立て完了状況です!
これで安全に建て方を行えます

当日は大工さん5名+レッカーさん1名の6名で建て方を行い
3時ごろには屋根まで完成し、屋根の雨仕舞まで完了しました!

来週より雨が続きそうな為、夕方には建物全体を建物が濡れないよう
ブルーシートにて養生作業を実施しました

無事上棟はしましたが、まだまだこれからが本番ですので
気を抜かず完成まで突っ走りたいと思います!
みなさん『Doハウス神門建売4号地』絶賛発売中ですので、宜しくお願いします!!
最近はインフルエンザが落ち着いて来ましたが
花粉やPM2.5の飛散が大きくニュースになっていますね

雪も降らず天候の良いせいか、花粉の飛散も早いんですかね・・・

私も花粉症で毎年悩まされますが、今年も早く花粉の時期になってしまい
頭が痛いです


みなさんも花粉やPM2.5の飛散にはお気を付けくださいね

さて現場ですが、ついに昨日上棟致しました!!天候も〇、風も〇で良い
上棟日和でした

前回は基礎工事完了まででしたが、土台敷きも無事完了し順調に進んでおりました
写真を写した日が悪くうっすら水たまりができていますが、
床下地材の木材はブルーシートで養生しており、濡れてはいませんでした


つづいて上棟前の足場組立て完了状況です!
これで安全に建て方を行えます

当日は大工さん5名+レッカーさん1名の6名で建て方を行い
3時ごろには屋根まで完成し、屋根の雨仕舞まで完了しました!

来週より雨が続きそうな為、夕方には建物全体を建物が濡れないよう
ブルーシートにて養生作業を実施しました


無事上棟はしましたが、まだまだこれからが本番ですので
気を抜かず完成まで突っ走りたいと思います!
みなさん『Doハウス神門建売4号地』絶賛発売中ですので、宜しくお願いします!!
